静的ページPHP

Contributed by: Ivy on 2006/04/17 14:26 JST

Last modified on

静的ページPHPで機能する、各種フォームプログラムの日本語版を公開しました。
/filemgmt/singlefile.php?lid=45
1.お問合せ 2.見積もり 3.発注 4.ミニショップ
静的ページをHTMLの代わりにPHPで記述してプログラムを実行させる、お手軽フォームプログラムです。メールが送信者と管理者あて届きます。顧客情報はサーバーに残さないのでセキュリティも安心して利用できます。消費税は内税です。

このソースはOliver氏のGeeklog MiniShop Static Pageをベースに開発したものです。
http://tokyoahead.com/main/article.php/minishop1_0[*1]

活用事例は、
http://www.ivysoho.co.jp/staticpages/index.php/contactus[*2]
http://www.ivysoho.co.jp/staticpages/index.php/estimate-web[*3]
http://www.ivysoho.co.jp/staticpages/index.php/order-web[*4]
http://www.ivysoho.com/staticpages/index.php?page=shop[*5]

この開発の経緯は、CNET読者ブログ「オープンソースCMS GeeklogがWEBの標準になる日[*6] 」で紹介しています。


利用方法:

1.管理者メニュー「グループ」にて、
   /admin/group.php
  Static Page Adminの権限に、staticpages.PHPを追加する。 
     /admin/group.php?mode=edit&grp_id=14

2.静的ページを新規作成。

  提供ファイルを記述。
  静的ページidは作成状況にあわせてソースを変更すること。
  各所のドメイン名、商品名など、変更すること。

  PHP: PHPを実行する のモードで保存。

コメント (0件)

Geeklog Japan - 静的ページPHP
https://www.geeklog.jp/article.php/20060417142644381

[*1] http://tokyoahead.com/main/article.php/minishop1_0
[*2] http://www.ivysoho.co.jp/staticpages/index.php/contactus
[*3] http://www.ivysoho.co.jp/staticpages/index.php/estimate-web
[*4] http://www.ivysoho.co.jp/staticpages/index.php/order-web
[*5] http://www.ivysoho.com/staticpages/index.php?page=shop
[*6] http://rblog-ent.japan.cnet.com/geeklog/2006/04/wikipediageeklo_09d7.html