バナー プラグイン 1.1.1 (Banner Plugins) for 1.5 が公開

Contributed by: Ivy on 2010/04/29 01:08 JST

Last modified on

Hiroron Labsよりバナー プラグイン 1.1.1 (Banner Plugins) for 1.5[*2] が公開されました。

Geeklogでバナー(画像 広告)を管理するプラグインで す。

バナークリック数、掲載期間の指定、バナー表示自動タグ、ランダムバナー自動タ グ、全表示自動タグ、ヘッダ・フッタへのテーマ変数が用意され ています。

今回のアップグレードで、バナー情報ごとにリンク先が必須入力ではなくなりました。そのため、用途が、単なるバナーから大きくひろがりました。

すぐに編集できるよう、バナー横に、Geeklogおきまりの編集アイコンが付きました。

コンフィギュレーションで、管理画面で表示される項目のON/OFFができるようになりました。毎回大きなバナーを表示してしまって右側のほうの管理項目が見えなくなることも、これでなくなりました。

利用方法は同梱の README_jp.txt をご覧ください。
開 発: ひろろん(hiroron) http://hiroron.com/[*1] @wkyhiroron [*3]
Presented by:Ivy http://www.ivywe.co.jp/[*4] @ivyjp[*5]

 

2010/04/28 ver1.1.1 urlが未入力でも登録可能に変更。管理画面での一覧表示する項目指定機能追加。バナー管理者にはバナー横に編集アイコンを表示できる機能追加。
2009/04/10 ver1.1.0 テーマ変数 {randombanner} を作成。元々の {banner} を仕様変更
2009/04/10 ver1.0.1 geeklog1.5.2以上用プラグインという記述追加
2009/04/10 ver1.0.0 初公開

コメント (0件)

Geeklog Japan - バナー プラグイン 1.1.1 (Banner Plugins) for 1.5 が公開
https://www.geeklog.jp/article.php/2010042901084651

[*1] http://hiroron.com/
[*2] http://hiroron.com/filemgmt/visit.php?lid=173
[*3] http://twitter.com/wkyhiroron
[*4] http://www.ivywe.co.jp/
[*5] http://twitter.com/ivyjp