2022/08/10 04:49 JST
Geeklog Japan Forums
メルマガプラグインのadmin設定について

nono
ゲストユーザ

度々お世話になります。
wkymlmguser - ユーザ管理機能付きメルマガプラグイン をインストールして使用しています。
バージョンは、1.1.0です。
ある登録ユーザーAさんにメルマガのadmin権限を与えたのですが、
いざ管理者メニューからメルマガのリンクをクリックすると、SQLエラーが表示されて「メルマガユーザ管理」のリストが表示されません。
エラー内容は
1054: Unknown column 'owner_id' in 'where clause'. SQL in question: SELECT * FROM gl_wkymlmguser WHERE 1=1 AND (((owner_id = 2) AND (perm_owner >= 2)) OR ((group_id IN (2,13,3,9,23,24)) AND (perm_group >= 2)) OR (perm_members >= 2))
です。
エラーの通りgl_wkymlmguserのテーブルには、owner_idやperm_ownerといったフィールドがありません。
SQLを変更するべきなのでしょうが、
全admin権限がある管理者でログインした場合は「メルマガユーザ管理」のリストが表示されます。
ですので、SQLが間違っているのではなく、私の設定ミスなのかな?と悩んでます。(プラグインのコードは一切触っていません。)
admin権限を与えた方法は、ユーザー管理からAさんの「メルマガユーザーadmin」にチェックを入れただけなのですが、権限が不十分なのでしょうか?
それとも管理者以外の登録ユーザーには権限は不可なのでしょうか?
どなたかご教授願います。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 04:49 AM
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- 一部のHTMLを許可
- バッドワードをチェック
検索
ユーザー機能
リモートログイン
イベント
-