2021/01/21 15:08 JST
Geeklog Japan Forums
汎用フォームメールのインストールについて
状態: オフライン
k-jj
Forum User
■
■
■
■
■
Newbie
登録日: 22
投稿数: 1
はじめまして、サイト制作にgeeklogを活用させていただいております。
どうしても自己解決できなかったので質問させていただきます。
汎用フォームメール2(お問合せフォームメール2)をクイックインストールし、formmailにアクセスすると以下のエラーが出て動作しません。
どうすればよいでしょうか?
An error has occurred:
(This text is only displayed to users in the group 'Root'
2 - preg_replace() [function.preg-replace]: Unknown modifier 'c' @ /virtual/xxxxxx/private/plugins/staticpages/functions.inc(1447) : eval()'d code line 450
array(1) {
["lib"]=>
string(640) "
<script type="text/javascript" src="http://oooooo/javascript/calendar/mootools.js"></script>
<script type="text/javascript" src="http://oooooo/javascript/calendar/calendar.js"></script>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://oooooo/javascript/calendar/calendar.css" media="screen" />
<script type="text/javascript">
window.addEvent('domready', function() { myCal = new Calendar({ q_date1: 'Y/m/d/' }, { days: ['日','月','火','水','木','金','土'], months: ['1月','2月','3月','4月','5月','6月','7月','8月','9月','10月','11月','12月'] }); });
</script>"
}
どうしても自己解決できなかったので質問させていただきます。
汎用フォームメール2(お問合せフォームメール2)をクイックインストールし、formmailにアクセスすると以下のエラーが出て動作しません。
どうすればよいでしょうか?
An error has occurred:
(This text is only displayed to users in the group 'Root'

2 - preg_replace() [function.preg-replace]: Unknown modifier 'c' @ /virtual/xxxxxx/private/plugins/staticpages/functions.inc(1447) : eval()'d code line 450
array(1) {
["lib"]=>
string(640) "
<script type="text/javascript" src="http://oooooo/javascript/calendar/mootools.js"></script>
<script type="text/javascript" src="http://oooooo/javascript/calendar/calendar.js"></script>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://oooooo/javascript/calendar/calendar.css" media="screen" />
<script type="text/javascript">
window.addEvent('domready', function() { myCal = new Calendar({ q_date1: 'Y/m/d/' }, { days: ['日','月','火','水','木','金','土'], months: ['1月','2月','3月','4月','5月','6月','7月','8月','9月','10月','11月','12月'] }); });
</script>"
}

状態: オフライン
Ivy
Site Admin
■
■
■
■
■
管理者
登録日: 01
投稿数: 5960
場所:Tokyo
http://hiroron.com/filemgmt/index.php?id=165
こちらが最新の2.1.4ですので、最新版をつかってみてください。
ところで、エラーになるのは、ペーストミスかも。
2.1.4は、静的ページID と ソース内の ID 部を合わせる必要があります。
このIDをURLから自動取得していたのですが、そうするとIEの場合だけ、
セキュリティで問題がでたので、固定に変更しています。
2.1.4ならわかりやすいとおもいますが、カレンダーのjavascriptを
/javascript/calendar/ 内にアップロードしてください。
2.1.2はその説明がわかりにくかったとおもいます。
状態: オフライン
まじ
Forum User
■
■
■
■
■
Junior
登録日: 12
投稿数: 20
http://hiroron.com/filemgmt/index.php?id=165
こちらが最新の2.1.4ですので、最新版をつかってみてください。
ありがとうございます。2.1.4だとエラーが出なくなりました。
助かりました。
ただ、今度はレイアウトが崩れる、という問題が。。
今までは右側のブロックに収まっていたのが、
飛び出して冒頭に表示されてしまいます。
CSS も custom.css にコピーしていて、遷移のアイコンは
きちんと色が変わっているのですが。。。
なかなか素人には手強いです。 
状態: オフライン
Ivy
Site Admin
■
■
■
■
■
管理者
登録日: 01
投稿数: 5960
場所:Tokyo
画像認証が不要なら、PHPからそのブロック(以下)を削除してください。
array('title_captcha' => '画像認証', 'table_captcha' => array(
// < テーブル1行 (画像認証)
array('header_captcha' => '画像認証',
'valid_captcha' => $required_string,
'error_captcha' => $msg_spformmail_valid_captcha,
'error_notcaptcha' => $msg_spformmail_notinstall_captcha,
'data' => array()
),
// > テーブル1行 (画像認証)
),
),
// > テーブル (画像認証)
PHP Formatted Code
// < テーブル (画像認証)array('title_captcha' => '画像認証', 'table_captcha' => array(
// < テーブル1行 (画像認証)
array('header_captcha' => '画像認証',
'valid_captcha' => $required_string,
'error_captcha' => $msg_spformmail_valid_captcha,
'error_notcaptcha' => $msg_spformmail_notinstall_captcha,
'data' => array()
),
// > テーブル1行 (画像認証)
),
),
// > テーブル (画像認証)
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 03:08 PM
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- 一部のHTMLを許可
- バッドワードをチェック