2022/08/10 04:15 JST
Geeklog Japan Forums
Calendarjpのイベント詳細ページのURL
状態: オフライン
kuro
Forum User
Active Member
登録日: 2010/03/10
投稿数: 445
いつもお世話になります。
Geeklog1.7.0を使用しています。
Facebookの「いいね!」ボタンをイベント詳細ページに表示させたいのですが、
Geeklogの記事は変数だと
何か別の変数なのでしょうか?
{article_url}
で表示できますが、
Calendarjpのイベント詳細ページはどうすればいいでしょうか?
{event_url}
と勝手に予想してやってもだめで、
{site_url}/calendarjp/event.php?eid={event_id}
これでもダメでした… 
状態: オフライン
dengen
Site Admin
Admin
登録日: 2006/11/23
投稿数: 191
こんにちは、dengenです。
Calendarjpプラグインは(Calendarプラグインも)イベントIDのテンプレート変数を提供していないので、コードを書き換えてやる必要があります。
/public_html/calendarjp/event.php の704行目あたりに、
$cal_templates->set_var ('event_type', $A['event_type']);
とあるので、その下あたりに、
$cal_templates->set_var ('event_id', $A['eid']);
と記述してください。これでテンプレート変数{event_id}が使用できるようになります。
あとは、/plugins/calendarjp/templates/eventdetails.thtml に次のようなタグを追記するといいと思います。
<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script>
<fb:like href="{site_url}/calendarjp/event.php?eid={event_id}" show_faces="true" width="450"></fb:like>
PHP Formatted Code
$cal_templates->set_var ('event_type', $A['event_type']);
PHP Formatted Code
$cal_templates->set_var ('event_id', $A['eid']);
PHP Formatted Code
<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script>
<fb:like href="{site_url}/calendarjp/event.php?eid={event_id}" show_faces="true" width="450"></fb:like>
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 04:15 AM
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- 一部のHTMLを許可
- バッドワードをチェック
検索
ユーザー機能
リモートログイン
イベント
-