2018/04/20 23:22 JST
|
![]() |
掲示板目次 > サポート > 個々の機能(Any) |
![]() ![]() |
![]() |
kuro |
|
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Active Member 状態: オフライン ![]() 登録日: 2010/03/10 投稿数: 349 |
お世話になります。
さきほど、CAPTCHAプラグイン(ver3.5.5)を Geeklog 2.1.3にインストールしたところ、 コンフィギュレーション画面がエラー表示となってしまい、 焦って、CAPTCHAプラグインをアンインストールして、 データももFTPで削除しても、エラーのままです。 エラーは、 PHP Formatted Code An error has occurred: (This text is only displayed to users in the group 'Root') E_WARNING(2) - array_key_exists() expects parameter 2 to be array, null given @ /virtual/111.89.136.68/data/ge/system/classes/config.class.php line 2141 Call Stack # Function File Line 1 array_key_exists /virtual/111.89.136.68/data/ge/system/classes/config.class.php 2141 2 _UI_autocomplete_data /virtual/111.89.136.68/data/ge/system/classes/config.class.php 908 3 get_ui /virtual/111.89.136.68/ssl/home/admin/configuration.php 615 と表示されています。 どう対処したらいいでしょうか? すいません。ご教授ください m(_ _)m |
||||||
|
|||||||
Ivy |
|
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 管理者 ![]() 状態: オフライン ![]() 登録日: 2004/01/01 投稿数: 5806 場所:Tokyo |
Captchaプラグインやはり使わないでください。
これからはreCaptchaプラグイン一本で!
admin/install/rescue.php でCaptchaプラグインを無効にしてください。
|
||||||
|
|||||||
kuro |
|
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Active Member 状態: オフライン ![]() 登録日: 2010/03/10 投稿数: 349 |
Ivyさん、ありがとうございます!
そうですね。やめておけばよかったです。(~ ~;; 管理画面は見れるので、そこでCaptchプラグインは無効にして、 アンインストールもしましたが、 先に挙げたコンフィギュレーションのエラーはおさまらず、 見れない状態なのですが、ご指導いただけますか。 すいません。 |
||||||
|
|||||||
Ivy |
|
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 管理者 ![]() 状態: オフライン ![]() 登録日: 2004/01/01 投稿数: 5806 場所:Tokyo |
ごめんなさい、よくわからないです。
バックアップファイルから、復旧していただけますでしょうか。
|
||||||
|
|||||||
kuro |
|
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Active Member 状態: オフライン ![]() 登録日: 2010/03/10 投稿数: 349 |
Ivyさん、ありがとうごいます。
復旧しかないですか。(~ ~; 復旧の手順は、 admin/install/index.php からでしょうか? |
||||||
|
|||||||
Ivy |
|
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 管理者 ![]() 状態: オフライン ![]() 登録日: 2004/01/01 投稿数: 5806 場所:Tokyo |
いいえ、phpMyAdmin で、テーブルをすべて削除の上、最新のバックアップファイルをインポートしてください。
|
||||||
|
|||||||
kuro |
|
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Active Member 状態: オフライン ![]() 登録日: 2010/03/10 投稿数: 349 |
IVYさん、いつもありがとうございます。
やっぱりエラーが出る前のバックアップデータですよね? データベースのデータを前に戻すだけでいいんですね? |
||||||
|
|||||||
Ivy |
|
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 管理者 ![]() 状態: オフライン ![]() 登録日: 2004/01/01 投稿数: 5806 場所:Tokyo |
はい、そうです。
|
||||||
|
|||||||
Ivy |
|
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 管理者 ![]() 状態: オフライン ![]() 登録日: 2004/01/01 投稿数: 5806 場所:Tokyo |
https://www.geeklog.jp/article.php/formmail-UIkit-v3
mystral-kkさん開発のreCaptchaプラグインを活用したお問い合わせフォームをhiroronさんが開発しました。 どうぞご利用ください。 |
||||||
|
|||||||
kuro |
|
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Active Member 状態: オフライン ![]() 登録日: 2010/03/10 投稿数: 349 |
Ivyさん、いつもお世話になります。
ご連絡ありがとうございます! 試してみようと思います。 ありがとうございました! ![]() |
||||||
|
|||||||
内容生成: 0.19 秒 |
![]() ![]() |
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 11:22 PM |
|
|