https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=43246&id=5204936 の一部に下記の記述が見受けられます
手元の1.4.1にも見受けられない関数なので独自に追加されたのだと思われます
であれば追加するしかありません
[18] mixiユーザー
03月17日 12:55
話題の2階層化(“プロジェクト“メニューの作成)
プロジェクトメニューを作成し、その下に、トピックを配置するような仕組みを考える。
通常のトピックとは別に、キーを持ったトピックを作成し、通常トピックと区別する。
たとえば、話題IDの先頭が_出始めるものは、メイン話題に表示しないようにする。
lib-common.phpの1856行付近、function COM_showTopics( $topic='' )を以下のように変更。メニュー項目をデータベースから取り出すときにIDの制約条件を$tidselectパラメータで渡す機能を追加し、これをfunction COM_showTopics_EXT( $topic='', $tidselect )という関数名にした。
IDの先頭が_Pのメニューを抽出する場合は、COM_showTopics_EXT( $topic, "tid LIKE '\_P%'"

;を呼び出す。
元々の関数、function COM_showTopics( $topic='' )については、先頭が_以外の項目だけ取り出すためreturn COM_showTopics_EXT( $topic, "tid NOT LIKE '\_%'"

;を呼び出す関数として作成。
PHP Formatted Code
function COM_showTopics
( $topic='' )
{
return COM_showTopics_EXT
( $topic, "tid NOT LIKE '\_%'");
}
function COM_showTopics_EXT
( $topic='', $tidselect )
{
if( !empty( $tids )) //読みたくない話題を除外
{
$sql .= " WHERE (tid NOT IN ('" . str_replace( ' ', "','", $tids )
. "')) AND (tid NOT LIKE '\_%') " . COM_getPermSQL
( 'AND' );
}
else
{ //すべての話題名を検索する
$sql .= " WHERE (tid NOT LIKE '\_%') " . COM_getPermSQL
( 'AND' );
//$sql .= COM_getPermSQL();
}
(以上なかにしさんからです。)
話題が並列にいくつも増えていくのを防ぎたいということから
つくられました。
本来ならメニューをクリックするとそのメニューの直下に
サブメニューが表示されるようになればもっとよいですが。
とりあえずここまでで・・・
本家におねがいできるまでこなれていないのです。
とりあえず試作段階 というところかと思います。