2022/05/22 17:39 JST
Geeklog Japan Forums
PHP7.0にするとプラグインが使えなくなりました
状態: オフライン
abc
Forum User
Active Member
登録日: 2007/04/28
投稿数: 148
こんにちは!
Geeklog2.1.0を用いて、
PHP5.6で使っていたサイトをPHP7.0に変更したところ、
管理者専用メニューのPluginsアイコンが、消えてしまいました。
https://drive.google.com/file/d/1Cs-wuDaQcK4nu_YlYceyvUHAbqJTLU8i/view
こんな画面で、なぜかCoreのTrackbackアイコンがプラグインの中にも表示されています。
静的ページだけのサイトなのでプラグインがなければ編集もできません。
ログイン状態で静的ページの鉛筆マークも出ません。
プラグイン管理メニューでは、
https://drive.google.com/file/d/15lO1AFtS3bbI0sHv2NHsGXXw7hu2YvKw/view
このように静的ページやテーマエディタが入っています。
PHPを5.6に戻すと復旧できます。
同じ条件で、同一サーバーを使っている別サイトではPHP7.0でも問題なくプラグインが使えるので、
何か原因があると思うのですが、ご存知の方がいらっしゃればご教示願えませんでしょうか?
Geeklog2.1.0を用いて、
PHP5.6で使っていたサイトをPHP7.0に変更したところ、
管理者専用メニューのPluginsアイコンが、消えてしまいました。
https://drive.google.com/file/d/1Cs-wuDaQcK4nu_YlYceyvUHAbqJTLU8i/view
こんな画面で、なぜかCoreのTrackbackアイコンがプラグインの中にも表示されています。
静的ページだけのサイトなのでプラグインがなければ編集もできません。
ログイン状態で静的ページの鉛筆マークも出ません。
プラグイン管理メニューでは、
https://drive.google.com/file/d/15lO1AFtS3bbI0sHv2NHsGXXw7hu2YvKw/view
このように静的ページやテーマエディタが入っています。
PHPを5.6に戻すと復旧できます。
同じ条件で、同一サーバーを使っている別サイトではPHP7.0でも問題なくプラグインが使えるので、
何か原因があると思うのですが、ご存知の方がいらっしゃればご教示願えませんでしょうか?
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 05:39 PM
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- 一部のHTMLを許可
- バッドワードをチェック
検索
ユーザー機能
リモートログイン
イベント
-