2022/05/22 16:04 JST
Geeklog Japan Forums
IvyWe版で活用いただけるプラグインのご案内
状態: オフライン
Ivy
Site Admin
Admin
登録日: 2004/01/01
投稿数: 5974
場所:Tokyo
IvyWe版は、本家コアに追加して活用いただける、日本語化およびその他のプラグインパッケージとなっています。
現在おすすめのプラグインは以下です。
assist
ogpなどhome topic databox各ページのheaderに埋め込むogpなどのcodeを設定できます。自動タグも提供
autotags
Geeklogの便利な自動タグ機能を、ユーザーも独自の自動タグを追加して活用するためのもの。
databox
カスタムフィールドプラグイン。検索・絞り込み機能もある高機能オールマイティープラグイン。
dataproxy
sitemapプラグインを活用するための基礎プラグイン
dbman
毎日定期自動DBバックアップはこのプラグインで
japanize
日本語化プラグイン。サイトを日本語化するためのもの。実行後はアンインストール可能
langsel
多言語サイトを制作する際に活用(必要なければインストールしないでください)
mediagallery
画像を多用するサイトに必須。自動タグで簡単にスライドショーなど記述
sitemap
静的ページプラグインのサイトマップ用。除外IDを指定可能。他のプラグインはXMLSitemapプラグインで書き出し。
themedit
テーマエディター。できるだけFTPでテーマをメンテナンスすることをお勧めしますが、cssなど一部のファイルをFTPを使うことなく簡単に変更するときに便利です。(必要なければインストールしないでください)
tinymce
MediaGallery DataBox のアドバンスとエディターとして活用できます。Geeklogの本体のアドバンスとエディターとは別です。(必要なければインストールしないでください)
現在おすすめのプラグインは以下です。
assist
ogpなどhome topic databox各ページのheaderに埋め込むogpなどのcodeを設定できます。自動タグも提供
autotags
Geeklogの便利な自動タグ機能を、ユーザーも独自の自動タグを追加して活用するためのもの。
databox
カスタムフィールドプラグイン。検索・絞り込み機能もある高機能オールマイティープラグイン。
dataproxy
sitemapプラグインを活用するための基礎プラグイン
dbman
毎日定期自動DBバックアップはこのプラグインで
japanize
日本語化プラグイン。サイトを日本語化するためのもの。実行後はアンインストール可能
langsel
多言語サイトを制作する際に活用(必要なければインストールしないでください)
mediagallery
画像を多用するサイトに必須。自動タグで簡単にスライドショーなど記述
sitemap
静的ページプラグインのサイトマップ用。除外IDを指定可能。他のプラグインはXMLSitemapプラグインで書き出し。
themedit
テーマエディター。できるだけFTPでテーマをメンテナンスすることをお勧めしますが、cssなど一部のファイルをFTPを使うことなく簡単に変更するときに便利です。(必要なければインストールしないでください)
tinymce
MediaGallery DataBox のアドバンスとエディターとして活用できます。Geeklogの本体のアドバンスとエディターとは別です。(必要なければインストールしないでください)
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 04:04 PM
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- 一部のHTMLを許可
- バッドワードをチェック
検索
ユーザー機能
リモートログイン
イベント
-