Paypal plugin をGeeklog 2.2.1sr1 PHP7に対応
- 2021/09/18 21:24 JST
- 投稿者: Ivy
- 表示回数 2,839

https://github.com/ivywe/geeklog-ivywe/
ivywe版からダウンロードできます。
extended以下を本家版に追加してダウンロードしてご活用ください。
開発:桜本、調整今駒
2022/08/20 10:30 JST
Geeklogは最初からブログ機能を提供するセキュアなオープンソースCMSです。
MySQLの文字セット: UTF-8 Unicode
文字コード照合順: utf8mb4_general_ci
インストールの前にかならずデータベースをバックアップしてください。
また、プラグインをプラグイン管理画面にてあらかじめすべて無効化してください。
テーマをデフォルトから変更している場合には、利用しているテーマも対応バージョンに変更(新テーマ Denimなどに差し替え)してください。
ブラウザでアップロードディレクトリを表示するとインストーラーが起動。画面に沿ってインストールします。
日本語版ではサーバーの日本語環境チェック用に、Pre-Installation Check (in Japanese) を用意しているので、言語を日本語に変更して、これを利用してください。
管理ユーザーのパスワードを変更管理ユーザーのパスワードを変更し、必要なプラグイン(日本語化プラグイン等)をインストール。日本語化プラグインを実行してサイトを日本語化してください。
コンフィギュレーションでサイトを設定(URLリライトをONなど)。その他各プラグインで必要に応じて作業を行います。
テーマは、レスポンシブWEBデザインのDenimを活用してください。あるいはivywe版であればdefaultを。
最後にサイトをセキュリティチェックして、運用をはじめてください。
現在ご利用いただけるプラグインは以下のプラグインです。
アップグレードの際に「無効なモードが指定されました。」
初期投稿 nuiito3, » 2022/06/29 07:46
|
エラーログが表示されない
初期投稿 nuiito3, » 2022/06/20 17:47
|
アップグレード後、投稿記事だけが載らない
初期投稿 nuiito3, » 2022/06/04 00:08
|
コンフィギュレーションモードで入力したデータベース情報が不正確と出ます。
初期投稿 nuiito3, » 2022/05/29 04:08
|
検索機能の不具合調査依頼
初期投稿 OMAL » 2022/02/01 11:49
|
これまでWeeblyで運営されてきた剣道イノベーション研究所 ホームページをGeeklogでリニューアルしました。
担当会社:アデリープランニング 開発サポート:株式会社アイビー・ウィー
Geeklog本家版に、Ivyweプラグインアドオンパッケージを上書きしたものとなります。
活用したプラグインは、
Geeklog 勉強会をひらきます。
9月25日 15:00-17:00
会場:ホルミシス臨床研究会 ホルミシスメディカル セミナールーム
住所:〒104-0042 東京都中央区入船3-1-2 ライオンズマンション新富町第二 301号
参加費用:1000円
https://hormesis-medical.com/staticpages/index.php/room
お問い合わせ:050-3709-1231 今駒(こんま)
メディアギャラリーのアルバムIDを指定して、UIkit v3を活用して、サムネイルのナビゲーション付きスライドショーを追加できます。
詳しくはUIkitサイトへ
Geeklog and MediaGallery download
静的ページなどに以下のように記述します。
アルバムID 10 を表示
<div uk-slideshow='animation: fade; autoplay: true '>
<ul class="uk-slideshow-items">
[medialist:10 src:disp theme:uk-list limitcnt:10]
</ul>
<a class="uk-position-center-left uk-position-small uk-hidden-hover" href="#"></a>
<a class="uk-position-center-right uk-position-small uk-hidden-hover" href="#"></a>
<div class="uk-margin-top uk-child-width-1-10 uk-grid-small" uk-grid>
[medialist:10 src:tn theme:uk-list_inc limitcnt:10]
</div>
</div>
※ limitcntは画像枚数制限
メディアギャラリープラグインのテンプレートをplugins/mediagallery/templates/medialist/下に2種類追加します。
テーマ:uk-list
uk-list/autotag_medialist.thtml
{# begin {templatelocation} #}
{medialist_col}
{# end {templatelocation} #}
uk-list:/autotag_medialist_col.thtml
{# begin {templatelocation} #}
<li><img src="{filename}" alt="{media_title}" title="{media_title}" uk-cover{xhtml}></li>
{# end {templatelocation} #}
テーマ:uk-list_inc
uk-list_inc/autotag_medialist.thtml
{# begin {templatelocation} #}
<?php global $inc; $inc=0; ?>
{medialist_col}
{# end {templatelocation} #}
uk-list_inc:/autotag_medialist_col.thtml
{# begin {templatelocation} #}
<div uk-slideshow-item="<?php global $inc; echo intval($inc); $inc++; ?>"><a href="#"><img src="{filename_tn}" alt="{media_title}" title="{media_title}" style="width:80px; height:auto"{xhtml}></a></div>
{# end {templatelocation} #}
Geeklog ivywe版をダウンロードして、/extended/以下の拡張ファイルのうち、mediagalleryをインストールして活用してください。
March 1, 2017 (2.1.2)で、デバイスチェックのテーマ変数が追加されています。
[Feature] テーマ変数{device_mobile}がtrueならモバイルにも表示 (電話とタブレット) [Tom]
サンプル
{!!if {device_mobile}=="true" !!}モバイル{!else}PC{!endif}
活用事例
{!!if {device_mobile}=="true" !!}{!!autotag assist:staticpage_content id:-top-new-mobile mode:home !!}{!else}{!!autotag assist:staticpage_content id:-top-new mode:home !!}{!endif}
モバイル表示時の高速化やレイアウト変更に活用できます。
閲覧数トップ 5 件 |
---|
「Powered By Geeklo.. 投稿者: geeklog69 投稿日: 2007/05/12 15:49 閲覧数 75366 書込数 1 |
携帯でメモリ不足と表示されます。 投稿者: tomono 投稿日: 2008/09/16 19:46 閲覧数 57550 書込数 5 |
携帯用テンプレートの設置方法について。 投稿者: hirotie 投稿日: 2006/06/14 12:25 閲覧数 47045 書込数 53 |
CAPTCHAで画像認証をおこなうと.. 投稿者: cleverOne 投稿日: 2009/10/03 13:22 閲覧数 46837 書込数 25 |
自分のサイトが開けません 投稿者: 山崎 投稿日: 2007/09/07 12:13 閲覧数 45598 書込数 53 |