Geeklogセミナーはデザインシンフォニー(制作会社)様より事例紹介
- 2014/10/16 19:52 JST
- 投稿者: Ivy
- 表示回数 3,642
2021/03/08 21:55 JST
Geeklogにカスタムフィールド機能を追加する画期的なプラグインdataBoxにより、大手旅行サイト、高機能ブログサイト、さらに物件検索サイトが開発されています。dataBoxは様々なサイトの開発に有用なプラグインです。
このサイトの制作事例をご覧ください。
くわしくはIvy SOHO .net dataBoxで検索するページを作成する方法をGeeklog JapanはOSC2014 Tokyo/Fallに参加し、セミナーを開催します。どうぞご参加ください。
日程:2014年10月18日(土) 10:00~18:00(展示:11:00~17:30)
10月19日(日) 10:00~17:30(展示:10:00~16:00)
会場:明星大学 日野キャンパス 28号館 2F(OSC受付)
(多摩モノレール 「中央大学・明星大学駅」から大学まで直結。会場まで徒歩6分)
費用:無料
ブース出展し、セミナー等開催します。
2014/10/18 14:00-14:45
https://www.ospn.jp/osc2014-fall/modules/eguide/event.php?eid=9
1) 大学・自治体サイトの開発方法とFront-end framework Bootstrap, Uikit搭載事例 Geeklog Japan 代表 今駒 哲子
2) 各種クラウドサービスとGeeklogサイトとの比較 デザインシンフォニー代表・相田修一
主催:CLSを考える会
講師:太田 昌文
2014/10/18 17:15-18:00
https://www.ospn.jp/osc2014-fall/modules/eguide/event.php?eid=87
(テーマ: Front-end framework) 主催:OSS Japan
司会:OSS Japan 代表 今駒哲子
2014/10/19 11:00-12:45
https://www.ospn.jp/osc2014-fall/modules/article/article.php?articleid=3
本家からGeeklog 2.1.0 が公開されました。
このバージョンでは以下の主な機能アップやデバッグが行われています。
主な機能アップ:
詳しくはダウンロードパッケージのhistory.txtを。
ご注意: Geeklog 2.1.0 において、Geeklog 1.8.2以前のプラグインはブロック、記事関係でコンパチブルではありません。アップグレードの際には注意してください。対応が不明な場合はあらかじめ無効にするかアンインストールして本体をアップグレードしてください。コアのプラグインはすべてGeeklog 2.1.0に対応しています。